コーヒーを学ぶ

人気のコーヒーフレーバーとシロップ トップ10

3

自宅でカフェの雰囲気を再現したいという人が増えるとともに、フレーバーコーヒーの人気も高まっています。人気のコーヒーフレーバーランキングを紹介します。

人気のコーヒーフレーバーとシロップ
top 10 coffee flavours and syrups

1. キャラメルシロップ入りコーヒー

甘党におすすめの人気メニュー。コーヒーのフレーバーとして、カフェのメニューの定番になりつつあるキャラメル。キャラメルマキアート、キャラメルラテ、キャラメルカプチーノなどが定番商品としてあります。塩キャラメルは、キャラメルコーヒーのフレーバーをさらにアレンジしたもので、甘さは同じで、ほんのりとした塩味が特徴です。

coffee with caramel syrup

2. バニラシロップ入りコーヒー

「バニララテ」というメニューは誰でも聞いたことがあるはず。人気のフレーバーの一つがバニラなのも当然でしょう。強い風味を出したいときも、さり気ない風味にしたいときも使える万能フレーバーです。他のコーヒーフレーバーとの相性も最高で、特にナッツベースのフレーバーとの組み合わせがおすすめです。

coffee with vanilla syrup

3. チョコレートシロップ入りコーヒー

チョコレートが嫌いな人などいないのではないでしょうか?チョコレート味はみんな大好き。だから、チョコレートがコーヒーシロップの人気ランキングの上位に入っているのも当然です。どちらも強い風味を持つチョコレートとコーヒーですが、組み合わせたときの相性は最高です。チョコレートフレーバーのコーヒーで一番有名なのはもちろん「カフェモカ」ですが、チョコレートのシロップはカフェラテやカプチーノにも入れることができます。

coffee with chocolate syrup

4. ヘーゼルナッツシロップ入りコーヒー

やや甘みのある、ローストしたナッツのような風味が特徴のシロップです。ヘーゼルナッツは濃厚で力強く、独特の味わいがあります。ヘーゼルナッツのコーヒーシロップは、ケーキやビスケットなどのスイーツ好きにはピッタリです。

coffee with hazelnut syrup

5. トフィーシロップ入りコーヒー

濃厚でバターのようにねっとりした甘さが特徴です。このコーヒーシロップのフレーバーは、贅沢なご褒美のよう。キャラメル味のスイーツが好きな人なら、きっと好きになるはずです。

coffee with toffee syrup

6. シナモンシロップ入りコーヒー

寒い冬、華やかなクリスマスシーズンに人気のフレーバー。ほんのりスパイスの効いたホットフレーバーコーヒーは、体を温めてくれます。シナモンとコーヒーは相性が良く、お互いの風味を引き立てます。この時期になると、カフェの季節限定メニューにシナモンラテが登場するようになります。

coffee with cinnamon syrup

7. ミントシロップ入りコーヒー

ミントシロップ入りコーヒーは、やわらかく爽やかな風味をコーヒーにプラスします。以前は、コーヒードリンクのサイドに添えられている脇役でしたが、最近は、ミント風味のアメリカーノ、カフェモカ(チョコレートとミントも相性最高です)、カフェラテ、カプチーノなどのメニューが登場しています。

coffee with mint syrup

8. ラズベリーシロップ入りコーヒー

少しフルーティな味わいがほしいという人にぴったりなのが、ラズベリーシロップ入りコーヒー。ほんのり甘く風味豊かで、くどすぎないのが魅力です。フルーツフレーバーの紅茶の人気が高まるとともに、フルーツフレーバーのコーヒーも登場しています。

coffee with raspberry syrup

9. ジンジャーブレッドシロップ入りコーヒー

シーズン限定の定番商品の一つで、まさにクリスマスならではの味わいです。クリスマスシーズンに特に人気が高いのが、ジンジャーブレッド風味のカフェラテやカプチーノです。生姜の風味とほんのりとした甘みが溶け合って、寒い冬にぴったりのバランスのとれたドリンクが出来上がります。

coffee with gingerbread syrup

10. ココナッツシロップ入りコーヒー

トロピカルな味わいが好きな人におすすめしたいのがココナッツシロップ入りコーヒーです。マイルドで甘く、クリーミーで、ほのかなナッツのような香りが引き立ちます。コーヒーに入れるミルクに植物性を使う人が増えるとともに、ココナッツラテやカプチーノの人気も高まっています。

次はさまざまな種類のコーヒーカップを見てみましょう。

coffee with coconut syrup
NESCAFÉ® sustainability

他の記事を読む