解説

アメリカーノとは?

3

アメリカーノを見て、ミルクなしの普通のブラックコーヒーだと思うのも無理はありません。実はアメリカーノは、スチームミルクやフォームドミルクに邪魔されない、コーヒー本来の力強い味わいを求めるコーヒー愛好家の間で人気を集めつつあります。

アメリカーノ

シンプルな美味しさ

アメリカーノは、エスプレッソ にお湯を加えただけのものです。行く店によって、あるいは自分で淹れる場合は好みによって、エスプレッソとお湯の割合は1:1だったり、1:2だったりします。どちらを先に注ぐか議論されていますが、アメリカーノの場合、必ずエスプレッソを最初に注ぐようにします。クレマがお湯と混ざることで、一層まろやかな味わいになるからです。

americano coffee

アメリカーノの起源

アメリカーノは第二次世界大戦中に生まれました。面白いことに、イタリアに駐留した米国兵は同地で人気の濃厚なエスプレッソに興味を示さず、母国で飲みなれたドリップコーヒーの味を再現するため、エスプレッソにお湯を加えたのです。こうして、現在知られているアメリカーノが誕生しました。アメリカーノは以前はアイスで飲まれていたことをご存知ですか? 作り方は同じですが、お湯ではなく水を使い、さらに氷を加えていたのです。

americano coffee

アメリカーノは、エスプレッソにお湯を加えただけのものです。ただそれだけのシンプルなコーヒーです。


アメリカーノに関する引用

アメリカーノとドリップコーヒーの違い

ドリップコーヒーは基本的に、コーヒーの粉を専用のコーヒーメーカーに入れてお湯を注いで作ります。そうすることで、コーヒーがポットに一滴ずつ落ちていきます。アメリカーノの場合、エスプレッソにお湯を加えますがスピードが速く、「ポタポタと落ちる」ことはありません。

americano coffee

アメリカーノとロングブラック‐その違いは?

この問題をめぐって何年も議論が交わされてきました。全く違いはないという人もいます。しかし、ニュージーランドやオーストラリアで広く親しまれているロングブラックは、アメリカーノよりはるかにしっかりした力強い風味を感じられます。お湯にエスプレッソを加えるため、エスプレッソがあまり薄まらず、クレマの層が上に乗った苦味の強いコーヒーになります。

Americano
americano coffee