「月に一度の自分会議、書き出して整理したことが実現していく」
子育て、仕事の両立に追われる毎日でも、今まで通りきちんと自分自身と向き合う時間は大切にしています。月に1回、自分と対話する“自分会議”は継続して続けていること。仕事の合間などに1人の時間が少しでも取れたら、今の方向性は間違ってないか?とか、アイデアや叶えたい事などすべて書き出します。やりたいことは不思議と実現していくので、自分を棚卸したところから新しい風が吹く、これも片付けと同じ法則だと思います。
これからは、私の実体験を活かして、自分の部屋や身の回りだけではなく、誰かの家の片付けなんかもやってみたいですね。もっと深堀りして、片付けの法則を追求してみたいと思っています。
あと、今後挑戦したいのは子供番組。娘と一緒に毎日のように子供番組に触れるようになってから「私も出演してみたい」と思うようになりました。最近は、娘より全力で踊っては汗だくになってます(笑)。
これからも「いいかも!」と思い浮かんだことは小さなことでもどんどん書き出して、アイデアを形にしていけたらいいなと思います。