コーヒーを学ぶ

インスタントコーヒーの淹れ方

3

クリーミーで美味しいインスタントコーヒーを自宅で楽しみたい。そんな方のためにインスタントコーヒーをおいしく淹れる簡単なコツを紹介します。

インスタントコーヒーを淹れるには

必ず沸かしたてのお湯を使う

「水」でコーヒーの味は変わります。お湯は必要な量だけ沸かすようにしてください。ケトルに水を残しておくと味が変わってしまいますし、必要な分だけ沸かすことで水やエネルギーの無駄も防げます。

軟水か硬水か
興味深いことに、コーヒーの味がより引き立つのは軟水の方だと言われています。水の硬度が高い地域にお住まいの方は、一度水をろ過して余分なミネラルを除去することをおすすめします。

理想のお湯の温度
理想のコーヒーを淹れるには、お湯を適温に調節することが重要です。一般的には、80℃の(沸騰しない)お湯をおすすめしています。風味を最大限に引き出すには、これが適温だとされています。

インスタントコーヒーには沸かしたてのお湯を使う

カップ選びにはこだわる

コーヒーを飲むときは、選ぶカップによって味も変わります。標準的なマグカップ、口径が広いカプチーノカップ、背の高いカフェラテグラス、繊細なボーンチャイナまで、コーヒーカップは種類も形もさまざまです。紙コップを使わなくて済むように、携帯用のマグカップを使いましょう。職場や外出時にはタンブラーがおすすめです。あなたの好みのコーヒーは何ですか?理想のカップが見つかれば、さらに豊かで充実したコーヒータイムを過ごせます。お気に入りマグカップで飲むコーヒーは、いつもより美味しいと感じるからです。自分の好み、そしてコーヒーの淹れ方に合ったカップを選びましょう。

さまざまな種類のコーヒーカップ

コーヒーは1杯?2杯?

カップに入れるコーヒーの量は好みによって違います。少し薄めのコーヒーが好みの場合は、小さじ1杯にします。コーヒー本来の濃厚なコクを味わいたい場合は、小さじ2杯入れましょう。スプーンによって大きさが違うと、何杯入れるかが変わるので注意してください。

コーヒー用のスプーン

ミルクと砂糖は入れる?

「コーヒーにミルクや砂糖を入れるべきか?」は昔から繰り返されてきた議題です。ミルクや砂糖を入れると風味が損なわれるという人もいれば、入れなければコーヒーが飲めないという人もいます。また、牛乳、スキムミルク、オーツ、ヘーゼルナッツ、豆乳、ココナッツなどの植物性ミルクまで、どのミルクを入れるかも重要です。甘党の人は、黒糖、白砂糖、シロップなどの甘味をプラスすることもできます。自分の好みで好きなものを選びましょう。

毎日、世界中で数百万もの人がコーヒーを飲んでいますが、自分にぴったりのコーヒーを淹れることが重要なのです。

image
NESCAFÉ® sustainability

他の記事を読む