コーヒーの種類によって、合うコーヒーカップが異なることをご存知ですか?コーヒーカップの種類について詳しく調べてみましょう。詳細はこちら。
容量:約350ml
カスタマイズしたカップ、特別大きなカップ、あるいは思い入れのあるカップなど、誰でも食器棚に1つや2つ、お気に入りのコーヒーカップがあるものです。
容量:約160ml
フランスでは、カフェオレをボウル(カフェオレボウル)と呼ばれるコーヒーカップ(ほとんどが陶器製)で飲むのが一般的です。ボウルには持ち手が付いていないことが多いので、カフェオレを飲む場合は両手で持ってスープのように少しずつ飲みます。
容量:約220ml
カフェラテもマグのようなボウルで提供されますが、通常はカプチーノカップよりも大きめです。エスプレッソの上にスチームミルクを注ぎやすく、ラテアートを描きやすいサイズです。しかしイタリアでは、背の高いラテグラスでサーブするのが一般的です。そのようなグラスに注ぐことで、横からも完璧なカフェラテの層が見えるからだと言われています。ラテグラスは、バリスタが適切な量でエスプレッソやミルク、泡を注ぐのにも役立ちます。
容量:約75ml
トルココーヒーを淹れる場合、まず「イブリック(ibrik)」または「ジャズベ(cezve)」と呼ばれる長い持ち手の付いた(ひしゃくのような形の)ポットでコーヒーを沸かします。これを別のコーヒーカップに注ぎます。「デミタスカップ」と呼ばれるトルココーヒーカップは、エスプレッソのカップとは少し異なります。
トルココーヒーは、その製法上、エスプレッソよりも温度が高くなるため、耐熱性があり、コーヒーの粉が沈殿するまで一定の高温を保てるコーヒーカップが必要です。トルココーヒーは、エスプレッソのようにサッと飲むものではなく、長い時間をかけて楽しめるようになっています。トルココーヒーカップは陶器で作られていることが多く、温度を保つのに適切な厚さになっています。
自分に合ったカップと飲み物を用意して、コーヒータイムをさらに充実させましょう。