コーヒーの作り方
はじめてお使いになるときは、あらかじめ「ご使用前の準備」を行ってください。
「ご使用前の準備」はこちら
注意

抽出中は熱湯が出るので、抽出口付近に手を近づけない。
やけどの原因となります。

ホットコーヒーの作り方|バリスタ Slim[スリム]

カフェラテ、カプチーノの場合は

「ネスレ ブライト」約6g(スプーン2杯分)をカップに入れる


ミルクを使用することもできます。カフェラテの場合は約60ml、カプチーノの場合は約50ml入れてください。
※「ネスレ ブライト」は植物性のクリーミングパウダーです。
カフェラテ、カプチーノの場合は

アイスメニューの場合は

アイスコーヒー


あらかじめ適量の氷をカップに入れ、メニューボタンでエスプレッソタイプ / アイスメニューアイスメニューの場合はを押してコー ヒーを抽出してください。
コーヒーの抽出が止まったあと、よくかき混ぜてください。




アイスカフェラテ


カップに氷を入れずに「ネスレ ブライト」を入れます。
メニューボタンでエスプレッソタイプ / アイスメニュー を押し、コーヒーアイスメニューの場合はを抽出してください。
コーヒーの抽出が止まったあと、一度よくかき混ぜます。その後、氷を入れ、もう一度よくかき混ぜてください。




お湯でスティックミックス製品を楽しむ場合は


あらかじめ「ネスカフェ / ネスレ スティックミックス製品」を1本、カップに入れます。できあがったら軽くかき混ぜてください。




コーヒーの残量がない(赤点灯)場合は


コーヒーの残量がない(赤点灯)場合は、お湯を含めすべてのメニューが使用できません。

コーヒーの作り方

コーヒーの作り方

01 カップをドリップトレイに乗せ、電源ボタン電源アイコンを1回押す


電源ボタン電源アイコンが約30秒点滅(エコモードが有効の場合は、同時にコーヒー残量表示コーヒー豆アイコンが緑色に3回点滅)し、その後緑色に点灯します。

お好みのメニューボタンを押す

コーヒーの作り方

02 お好みのメニューボタンを押す


「ネスカフェ / ネスレスティックミックス製品」の場合は、お湯ボタン熱いカップのアイコンを押します。
選んだメニューボタンが点滅し、動作音とともに抽出口からコーヒーが抽出されます。
抽出が止まり、メニューボタンが点灯すればできあがりです。

抽出時、お湯の量を調整してお好みの濃さに調整できます。
お好みの濃さに調整についてはこちら
専用アプリから濃さや湯量を調整できます。
「ネスカフェ アプリ」についてはこちら
03 カップを取り出す
コーヒーを抽出する動作音が止まったあと、攪拌部内のコーヒーがすべて落ちきるまで待ち、その後カップを取り出してください。
ご使用後は、「毎日のお手入れ」を忘れずに行ってください。

こちらもおすすめ

「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」についてもっと知ろう
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ

「バリスタ」情報をもっと見る