洗浄とお手入れ


毎日使っていると、内部の見えない部分に汚れが溜まったり、付着したコーヒーパウダーが固まったりします。 毎日のかんたんなお手入れや定期的なお手入れで、故障やトラブルを防いでいつでもおいしいコーヒーが楽しめます。




警告

• 洗浄とお手入れ時は電源プラグを抜く。 けがや故障の原因になります。
• 洗浄時は、食器洗い機や乾燥機、ドライヤーを使用しない。 破損や故障の原因となります。

洗浄とお手入れ|バリスタ Simple[シンプル]
コーヒー抽出部のお手入れ【毎日のお手入れ】
コーヒー抽出部カバーを外して、コーヒー抽出部の各部品を取り外して洗浄します。
故障かなと思ったときはこちら
警告

• 洗浄とお手入れ時は電源プラグを抜く。 けがや故障の原因になります。
• 洗浄時は、食器洗い機や乾燥機、ドライヤーを使用しない。 破損や故障の原因となります。

取り外し方
video-thumbnail
バリスタシンプル~攪拌部のお手入れ~(攪拌部の取り外し・分解)
42 Sec

コーヒー計量器のお手入れ【コーヒーパウダー充填時のお手入れ】

コーヒー計量器のお手入れ【コーヒーパウダー充填時のお手入れ】
video-thumbnail
バリスタシンプル~コーヒータンクのお手入れ~(コーヒー計量器プレート/計量器プレート)
111 Sec
お手入れのしかた
video-thumbnail
バリスタシンプル~攪拌部のお手入れ~(攪拌部の洗浄)
71 Sec
取り付け方
video-thumbnail
バリスタシンプル~攪拌部のお手入れ~(攪拌部の組み立て・取り付け)
38 Sec
長期間使用しないときは

長期間使用しないときは

本機を長期間使用しない場合は、必ず、電源プラグをコンセントから抜いて、お手入れしてから保管してください。
数日間使用しなかったときは、初期設定に戻した後コーヒータンク/計量器を取り外し、「ご使用前の準備」の手順2~8を行って本機内部をすすいでください。
「ご使用前の準備①すすぎ」はこちら

初期設定に戻す


初期設定に戻すとコーヒーの濃さや専用アプリのペアリング情報も初期化されますので、再度設定してください。

01 コーヒー抽出部カバーを取り外す



02 電源がオフの状態で、電源ボタン電源アイコンとクリーニングボタンボタンを同時に押し、そのまま両方のボタンを7秒以上押し続ける

 電源がオフの状態で、電源ボタンとクリーニングボタンを同時に押し、そのまま両方のボタンを7秒以上押し続ける
03 電源ボタンが緑/黄色で交互に点滅するとともにクリーニングボタンが点滅したら、指を離す

03 電源ボタン電源アイコンが緑/黄色で交互に点滅するとともにクリーニングボタンボタンが点滅したら、指を離す



すべての設定が初期設定に戻り、電源がオフになります。
コーヒー抽出部カバーを取り付け、すすぎを行ってください。

こちらもおすすめ

「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」についてもっと知ろう
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ

「バリスタ」情報をもっと見る